千敗三勝日記

四国でケツイを遊べるゲーセンを捜索中

寝言

自分の場合、「見つける」と「解決する」部分についてはゲームを通じて培われた部分が大きい気がします、良くも悪くも。つうか、今もってゲームに狂ってるから現在進行形ですな。。。

自己べ更新というのは自己満足でせうが、そこに至るプロセスでいわゆる考える力というのがつくもかもなあ・・・と、思わないでもなかったり。

 

小、中、高と野球部⇒最終的にはプロ野球選手になれなかった・・・からといって部活でやってたことが(多分)まったく無駄なわけでもないってのと同じで、要はそこで得たものを他に活かせるか(応用できるか)ってハナシなのかもしれませんな。

f:id:ark987:20200328191459g:plain

と、偽善者節。

 

寝言

本音を言えば、サンドバッグ

【寝言】

泥棒云々は、孔子墨子のエピソードだったと思いますが・・・忘れた・・・。

f:id:ark987:20210117201125j:plain

カス魔法使いポップのごとき「こんなに頑張ってるのに報われない、かわいそうなボクちゃん」気取りに思うのは、自分以外は頑張ってないとでも言いたいんですかねぇ。つうか、同情が欲しくて頑張ってるのかな?

 

ケツイ

ケツイに限らず、上達のきっかけが掴めると面白いというやつで。

 

【英語とクイズのココロセカイ】

親子で殺人事件なんてニュースもちょくちょく見るし絆の方はどうか知らんけど、性格に関しては、血のつながりは大きいように感じます。

つうか我が子に刺された・・・ってケースは血のつながりがどうこういうより一種の因果応報なのでわ。そんな育て方をした自分の責任というか。(屁理屈)

菌、何をか言うや(寝言)

どこぞのスダレハゲの緊急・・・なんでしたっけ、禁煙宣言だか禁酒宣言だかって、オリンピックをやるために普通にスポーツの大会続けてる状況で伝わるわけないでせうに。そんなに欲しいか菌メダル

現状は首領蜂・・・じゃなかった、ドンパチが起きてないだけで、もう戦争状態みたいなものなんじゃないかなあ。「天、何をか言うや」ならぬ「菌、何をか言うや」って感じで、マスゴミが取り上げない変化に気づくことが生き延びるコツなのかもなあ・・・と、トウシロウの偽善者節。

 

【英語とクイズのココロセカイ】

無駄に検証シリーズ。まあ、これも楽しみ方の一つということで。。

※試行年は2021の誤記です・・・投稿翌日に気づいた・・・。

所謂SRにも、「パーティ全体に状態異常抵抗付与」持ち等、使いどころを持たせてるあたり、地味に戦闘面(イベクエ、レイド)のバランスが良いように感じるのは過大評価?敵が、某黒猫(先制行動(笑)、鉄壁(笑)、のろい(笑)、防御貫通(笑))程うざく感じないってだけかもしれませんが。

現在進行形で検証中のネタ。コレで永久狙うのは非現実的っぽい・・・つうか、他のスキル(回避率上昇、SPカウント短縮)の方が有益って印象。。。

ちなみに、英語の勉強ツールとしては、コレ単体ではキツい印象。問題解説や日本語/英語表記の切り替え等追加したら化ける印象ですが。

 

【KOF98】

寝言(無駄に長文)

以下、先月耳に挟んで印象に残ったハナシ。

「□□さんは、いつぞやの給付金はお馬ちゃんに消えて、今生活に困ってる(らしい)」

「実際問題、日本では、金銭管理術(自己管理術)を学ぶ機会が皆無」

冒頭のツイートは、こういうハナシが念頭にあってのことなんですが。自分の金銭管理術ってどこで培われたんだろうなあ・・・。

と、いうのがふと気になった次第。意識してるのは、

「こまいところは見てない、つうか、トータルのプラマイしか見てない」

「使う時と我慢する時をはっきり分ける」

って辺りですが、じゃあその考えはどこで培われたか・・・というのがはっきりしない感じで。

 

三国志III】

SSRを引くよりレア度高い光景のような。。。

 

ファイプロ2ネタ】

多分、「いろいろな技を使って勝つ」って縛りの方が、難易度高くなると思います。。

 

【英語とクイズのココロセカイ】

今のところ、唯一遊んでるスマホゲー。いかにも金かけてなさそうな作りですが、それだけに、逆に長続きしそう。売り上げと費用のバランスが取れていそうな。

と、思うのは過大評価?

キング・オブ・ザ・モンスターズ2(寝言)

いわゆるエアプの人が書いたのかは存じませぬが、「机上の空論」は聞く必要ないってのはどのジャンルでも言えることなんですかね。

キング・オブ・ザ・モンスターズ2は難易度理不尽ゲーです」って前提の元で書いてるから、6面はこれだけ理不尽です的な記述しようとしておかしなことになってるんじゃないかなあ。・・・というのは、下種の勘繰り?

 

以上、無駄に悪態。

寝言(斜めな読書感想文)

どっかのキャバ嬢王女曰く「魔物と同じことするくらいなら、人間として飢えて死にましょう キリッ」

私は根性が無いし、誇りがどうたらというのを押し付けるのはクソくらえです。そこまで追い込まれた状況にならないようにするのがベターなんでせうが。

取り敢えず、魔物を差別しているこのキャバ嬢王女は、魔物を捨て駒仲間にするドラクエ5の主人公を見習った方がいいと思いました。

f:id:ark987:20201220173748j:plain

 

【無駄にツイートネタまとめ】

寝言

なお、↑のストーリーは、丸パクリです。(断言)

 

昔、錯視に関する本を読んでた時、錯視のことを"Seeing is deceiving"と表現してるのが印象に残ったんですが・・・。今考えてみたらおかしくね?と、思ったハナシ。

"Seeing is believing"(believing)の対比としてdeceivingを使ってるんだとは思いますが、前者はSeeing(見る)とBelieving(信じる)を同じ人がやってるからわかるとして、後者はSeeing(見る)人がDeceiving(騙す)わけじゃないしなあ・・・というのがひっかかってるところ。Deceiveが受動態になってるか、自分自身を騙すって意味合いなら納得なんですが。

自分的には"Showing is deceiving"がしっくり来るかなあ。錯視とかだったらそれを見せる人がいるでせうし。なんか詐欺師のテクニックっぽいですが。。騙し関連で言えば上記の本読んだのと同時期に「統計は騙しのテクニック」って言葉も聞きましたが、現状なるほどなあと思われされることが多いです。コロ〇ウイルスのこととか。