PS4版STRIKERS1999
【ダブルテクニカルネタ】
ハリアーでも、例の援護機召喚してダメージ稼げばダブルテクニカル狙えるのでわ。と、ふと思いついて朝練の図。
— 千敗三勝 ケツイ、怒首領蜂依存症 (@3pFakWrSCdawdqD) 2022年12月9日
1面なら失敗してもやり直しのダメージ少ないし、狙っていってもいいかもなあ。#PS4share #STRIKERS1999 pic.twitter.com/QkmY6HKgns
PS4版STRIKERS1999
【ダブルテクニカル(オーストラリア面変わり種、1-5ボス)】
ダブルテクニカル朝練の図。
— 千敗三勝 ケツイ、怒首領蜂依存症 (@3pFakWrSCdawdqD) 2022年12月7日
オーストラリアが1面に来た時(※)、ホーネット使用時と、かなり限定されるネタ技。。
※このやり方、多分3面までならできると思うけど未検証。4面時は重なりにいくヒマ自体ないので多分無理。#PS4share#STRIKERS1999 pic.twitter.com/VE9Wndv7Hs
ハリアー使用時の強制終了現象が修正されるまでの間、ダブルテクニカル練習して遊ぶの図。
— 千敗三勝 ケツイ、怒首領蜂依存症 (@3pFakWrSCdawdqD) 2022年12月7日
修正入るのかどうかもわからんけど。。。#PS4share #STRIKERS1999 pic.twitter.com/FOxaJjAgh8
【続・強制終了ネタ】
なんでかはわからんけど、「ハリアー使ってる時に自機を左右どちらかの端に寄せる」ことが強制終了のトリガーかも。
— 千敗三勝 ケツイ、怒首領蜂依存症 (@3pFakWrSCdawdqD) 2022年12月5日
というわけで強制終了するケース5。#STRIKERS1999#PS4share pic.twitter.com/shyYNi6YsJ
■
じすいず夢見りあむ
■
「シャブを、シャブを~(笑)」
PS4版STRIKERS1999 強制終了ネタ
PS4版だけ発生する謎の強制終了も発生する状況が決まってるっぽいなあと。
— 千敗三勝 ケツイ、怒首領蜂依存症 (@3pFakWrSCdawdqD) 2022年11月30日
強制終了するケース1:日本面ボス第1形態を、ボスが完全に(?)右端に寄っている時に撃破。#STRIKERS1999#PS4share pic.twitter.com/lmdWEVKMqV
強制終了するケース2:ラスボス第2形態を、ボスが完全に(?)左端に寄っている時に撃破。
— 千敗三勝 ケツイ、怒首領蜂依存症 (@3pFakWrSCdawdqD) 2022年11月30日
※この動画のシーンの直後、強制終了発生。前の日本面ボスのやつも同様。#STRIKERS1999#PS4share pic.twitter.com/MKMSQHraf3
強制終了するケース3:オーストラリア面ボスが出てきたところで自機が左端に寄ってると発生(?)
— 千敗三勝 ケツイ、怒首領蜂依存症 (@3pFakWrSCdawdqD) 2022年12月2日
ケース2で挙げた仮説はハズレっぽいけど、、自機か敵があるべき範囲外にいるとみなされるのが関係してるのかな。(このボスが出てくる辺りで横スクロール入るし)#ps4share #STRIKERS1999 pic.twitter.com/lDEm9AUKMV
強制終了するケース4:オーストラリア面ボス戦、最後のザコ列車が出てくるタイミングで自機を左端に寄せている。
— 千敗三勝 ケツイ、怒首領蜂依存症 (@3pFakWrSCdawdqD) 2022年12月3日
傾向がわかってきたようでよくわからん。。#STRIKERS1999
#PS4share pic.twitter.com/CoVA61mdis
補足。ケース3、4の強制終了はハリアーの時「だけ」高確率で発生。他の機体でも同じようにやってみたけど、ホーネットもステルスもラプターもファントムIIも発生せず。
— 千敗三勝 ケツイ、怒首領蜂依存症 (@3pFakWrSCdawdqD) 2022年12月3日
ハリアー使い(オレ)リアル涙目状況。
■
「シャブを、シャブを~(笑)」